
何かを達成したときや、心から嬉しいという感情が湧いてくる経験をした時に大切なのが、お祝いをすること。頑張ってきた自分を認めてあげてきちんと褒めてあげることは、心を育てていくうえでとてもとても大切です。ここ数日間、ライフコーチングのクライアントさん何人かが同時にお祝いごとや嬉しい報告をしてくださりました⭐︎ 喜びの報告を受けてわたしもワクワクしたので、「心に重点を置いたセレブレーション」についてちょっと書いてみたくなりました。
お誕生日や記念日を祝うこととはちょっと違うユニークさが必要になるお祝いが、「自分が達成してきたことを祝うこと」です。家族やパートナー、身近なお友達と一緒にお祝いできれば気分も高まってより楽しくなりますが、それ以外にもぜひやってみてほしいのが、ひとりきりの時間を作って自分で自分にお祝いの儀式をしてあげることです。そして「自分への手紙」を書いてみること。
例えばこんな感じに。。。
一人きりになれる時間と快適なスペースを用意して、お気に入りのちょっと特別な飲み物と、レーターセットまたはノートとペンを用意します。キャンドルを焚いたり好きな音楽をかけて雰囲気を整えることも大切です。そしてまずはゆっくりと深呼吸して心を落ち着かせてから、「自分への手紙」を書いてみます。
自分への手紙なんて、なんだかとても変な感じがするかもしれませんが、これは実はとても建設的で「心に効く」作業なんです。なぜなら、今日の自分の喜びを誰よりも何よりも心から手放しで喜んでくれるのは、家族やパートナー、身近な友人たち以上に、自分自身だから。
半年〜1年前、またはもっと前の自分を思い出して、当時の彼または彼女に向かって手紙を書いてみます。
頑張っていた頃の自分自身が誰よりも一番、今日の自分の喜びを純粋に感謝の気持ちで受け止めてくれる人です。そして、当時の自分にとって今日の自分は「希望の光」です。もし当時の自分が、今日のこんな日がやってくること知っていたら、彼・彼女にとってどれだけ心の支えになったことでしょうか。彼・彼女に何かを伝えてあげるとしたら、何を言ってあげたいかな?当時の自分にとっては未来の住人である今日の自分から、過去の自分へアドバイスしてあげましょう。その頑張りを応援してあげましょう。
書き終わったら日付を入れてきちんと保管しておくと、いつか将来に落ち込んでいるときに読み返して役立てることができます。自分への手紙は、これまでの人生で自分が時間とエネルギーを費やした経験から学んだ知恵のノートです。落ち込んでいて波動が低くなっているときには思い出せないような言葉がつまっているはず。きっと未来の自分も今日のこの気持ちを思い出して励まされることでしょう。
そして思いを巡らせてみてほしいのが、未来の「達成感を感じて喜んでいる自分」です。彼・彼女もまた、過去の自分にきっとなにかアドバイスをしてあげたいと思っているはず。量子物理学やスピリチュアル心理学の世界では、過去、現在、未来の自分はすべて繋がっていて、どれも違う次元に同時に存在している自分だという考え方をします。しっかりと耳を澄ますと、彼・彼女からのアドバイスや応援の声が聞こえてくるかもしれません⭐︎
最後に、なにか記念になるものを購入したり作ってみたりするのがオススメです。自分へのご褒美とこの達成感をしっかりと覚えておくために、「物」として残しておくことで、より励みになります。
お祝いごとや喜びの気持ちはサラッと流してしまわずに、ぜひこうしてちょっと立ち止まって時間とスペースを作ってお祝いしてあげて欲しいなと思います⭐︎