top of page

心の成長


心を成長させていく旅はくねくね道。「一気に駆け上がって自分の成長が確認できるポイントにたどり着きたい。すぐに変わりたい!」そう思っても、実際には緩やかな道をテクテクと歩いていくように、日々の過ごし方で成長を感じていくものなのだと思います。

その作業は一見とても地味なのですが、意識しながら続けていくことで楽しむこともできます。例えば気づきをシェアできる仲間がいたりするとお互いの成長を確認し合うことができて、旅路も賑やかになります。ライフコーチやセラピストに成長を記録してもらいながら見守ってもらうこともできます。誰かに見てもらうことで、自分では気がつかない成長を確認することができるので効率的に続けていくことができます。

そしてそんな作業を続けているうちに、やがてやってくる大きなイベント。環境が変わったり、新しい出会いがあったり、驚くような事件やチャレンジが起きたりなどして、自分の心の成長を試されるような出来事が外側からやってきます。この時、一体自分がどんな風に対応するのか、どんな風に物事を捉え、どんな風に不安や恐れなどのストレスフルな感情にどう対応していくのかが問われます。もし、以前の自分とは違った対応ができて、上手に自分のストレスフルな感情に付き合うことができたら。。。

それはセレブレーションする瞬間です。日々の地味な作業も、自分の影と向き合うワークも続けてきたからこそ成果が現れた証。「よくがんばったね!」そう言って、自分の成長を誇りに思うべき瞬間です。思いっきり自分の成長を感じて、心と繋がって褒めてあげたい瞬間。

そしてその後も、旅はもちろん続いて行きます。また再び穏やかなくねくね道をテクテクと歩き始めます。目に映る景色をじっくりと感じながら、心の状態を自分で意識して調整していきながら、旅を続けていきます。大きな成長を感じた心は以前よりも自信を持って旅を続けていきます。旅はずっと続いていくものですし、心の成長に終わりはないのです。「もう十分に成長した!」なんていう自負は成長を遅らせたいエゴの声。そんな声は傍にどけておいて、テクテクと歩き続けましょう。

"It's not a destination. It's a journey." (大事なのは目的地ではなく、その旅路なのです)

これからの旅でどんな素晴らしい景色を見ることができるのかを楽しみに、一緒に旅路を歩き続けていきましょう⭐︎

#心と対話 #ライフコーチング

152 views

Recent Posts

See All
bottom of page