top of page

マインドフル週間


最近あっという間に1日が過ぎていきます。朝起きて、気がついたら夜になっている。そんな感じです。24時間の間にさまざまなことをしているはずなのになぜか充実感が感じられず、頭は忙しく働き続け、常に色んなことを考えています。先日ヨガの先生にハッとすることを言われて、少し目が覚めたような気がしました。言われた言葉は、「結果に執着しないで、ただ今やってることに集中して。」です。どうやら、最近の自分は結果に執着しすぎていたみたい。結果を気にすると意識が常に先へ先へ進んで行こうとするので、「今この瞬間を感じる」ことをおざなりにしていたようです。マインドフルネスをコーチングしているのにいけませんね!!

そこで、今週はマインドフル週間と題して、1週間まるまるマインドフルに過ごすことにしました。やり方はこちらです。

①日常的な作業を丁寧におこなう。

髪をシャンプーすることから、運転、食べることなどの、日常的な作業をゆっくりと丁寧にしていきます。仕事やテキパキとこなさねばならない作業はそれなりのスピードで取り組んでいきますが、より日常的な作業はできるかぎりゆっくりとマインフルに取り組みます。1日少なくとも2つ以上の作業を意識してゆっくりと丁寧にすること。

②Cueキューを決めて、マインドフルになる瞬間を作る。

Cueキューはその行為をすることで、思考がストップして「今この瞬間」を意識できるようになる合図にします。わたしの場合は、五感のなかでも嗅覚が発達しているようなので、キューとなるのは香りを嗅ぐこと。お気に入りのアロマオイル、フランキンセンスの香りのボトルを常に持ち歩き、1日に何度かその香りを嗅ぐことにします。目を閉じて、しっかりと香りを感じて、深い呼吸を意識します。

③マインドフルネス日記をつける

1日の終わりに、マインドフルになれた瞬間を記録します。思考に流されずに「今この瞬間」を感じることができたことを改めて振り返ることで、充足感を感じることができます。

こんな感じで1週間取り組んでみようと思います⭐︎「結果に執着しないで、今やっていることに集中する」はこれからしばらく自分のマントラになりそうです。


54 views

Recent Posts

See All
bottom of page